余市

地名の由来

下ヨイチ場所とヌッチ・梅川の由来

二つのヨイチ 二つの余市を繋げる大川橋 大川橋とモイレ山 北海道歴検図 後志州(下之下)  / 目賀田帯刀 余市のシンボルのひとつに大川橋がある。余市川の河口にある白い橋で、かつて余市の渡船場があったところにかかっている。 新市街と旧市街 ...
備忘録

備忘録#01 忍路・聚富・知津狩・余市モイレ

忍路場所の謎 忍路漁港 江差追分に「忍路高島およびもないが、せめて歌棄磯谷まで」と唄われた忍路おしょろ。江戸時代は「ヲショロ場所」、「タカシマ場所」、「ヲタルナイ場所」の3つの知行地が設定され、忍路はニシンの良港として繁栄していた。 忍路は...
特集

積丹半島東海岸/余市・古平・積丹の秘境15選

積丹半島東側の秘境 積丹半島の海岸は、様々な奇岩や崖が点在し、非常に美しく魅力的な場所だと思う。シャコタンブルーと呼ばれる青い海がそれを一層引き立ててくれる。この美しい海岸は「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に指定されており、北海道で唯一の海岸...
地名の由来

余市の由来 ~本当にイヨチコタン(蛇の村)だったか~

歴史の街・余市 旧下ヨイチ運上家 余市の歴史は古い。”ヨイチ” の地名はヲタルナイよりもずっと前の時代から見える。 小樽も歴史の街と言われるが、主に明治から戦前にかけての歴史を重視しているのに対し、余市は先史時代から江戸時代にかけての歴史を...
備忘録

余市町歌越と神姿岩

余市にかつて「歌越うたこし」と呼ばれた村があった。既に地図からは消えてしまい、検索しても遠別町歌越のほうしか出てこず、あまり情報はない。先日このあたりを歩いてみたので、少し調べてみることにした。 奇岩の宝庫・余市古平海岸 余市の海とシリパ ...